アルテルナンテラ

赤い葉はとても美しいです。そこからの花言葉に燃えるがついたみたいです。

難易度
形態
★☆☆☆☆ 一年草
原産国
花期
主に中南米 10月~2月
草丈
耐寒性
10~100cm 弱い
管理
日当たり
[夏]日向 [冬]日向 日当たりの風通しのいいところ
水やり
耐暑性
用土が乾いたらたっぷり水を与えます 強い
植替え
 
6月〜9月  

 

特徴

学名はAlternantheraで、アルテルナンテラというやや長い名前は学名をそのまま読んだものです。他にもアカバセンニチコウ、ツルノゲイトウという呼び方があります。

200種ほどが世界各地に分布するヒユ科の植物で、そのほとんどは亜熱帯~熱帯アメリカに集中しています。

本来は多年草ですが、熱帯地方に分布するため冬を越せないものが多く、基本的には一年草として扱われていることがほとんどです。  

 

アルテルナンテラの花言葉

変身・熱するとさめる恋・燃え上がった情熱  

 

肥料

【鉢植え】


6月から10月に月1回のタイミングで固形肥料を置き肥をしてください。週1回くらいのタイミングで液体肥料を与えてください。

【地植え】


とくに肥料を必要としません  

 

病害虫

害虫

【ナメクジ】

葉を食害される可能性があります

〜予防〜

鉢底を見てナメクジがいないかチェックして見つけ次第駆除しましょう。

 

用土

市販の草花用培養土で問題ありません。 自作する場合は、赤玉土、腐葉土を7:3の割合で混ぜて作ってください。

 

ふやし方

・種まき
・分球
・挿し木 があります。

【種まき】

5月から7月にまきます。

【分球】

6月から9月が適しています。
ナイフや手を使って根っこから2つに分け、新たな場所に植えることで増やすことができます。

【挿し木】

5月から9月が適しています。
10センチほど枝をカットして切り口を清潔な土に挿して増やしてください。